2011.09.16 Friday
横トリ→三渓園
?唐突だが、三渓園を知っている人はどのくらいいるだろうか?紅桜公園を知らない人もかなりいる?と思うが・・・・・・。なんともどちらにもたいそう失礼な話で恐縮である。
先週末台風12号が四国あたりに居座っている中、横浜トリエンナーレへ出掛けたのだが、札幌も雨で当然東京も傘マークが付いていたのだが、奇跡的に雨には降られず初日の横トリはやれやれの一日。翌日はさすがに朝からしっかり雨で、「どうしたものか!」と思案のあげく予定通り本牧の三渓園に向かった。ホテル前のバス停から横浜市営バス1本で目的地まで行けるのだ。わたしの妻はなんと知らない土地でも巧みに路線バスを乗りこなす達人なのである。(前日もみなとみらいの観覧車を降りた直ぐそばからバス停を見つけ、ホテル近くの日の出町まであっという間に!それも100円で着いてしまった。)
三溪園とは生糸貿易により財を成した実業家 原 三溪によって、1906年(明治39)5月1日に公開された175,000m2に及ぶ公園(庭園?)で園内には京都や鎌倉などから移築された歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されているのです。(現在、重要文化財10棟・横浜市指定有形文化財3棟) 園の中心の丘の上に建つ旧燈明寺三重塔は関東ではもっとも古いものだそう。
白川郷から移築した合掌造りの古建築、旧東慶寺仏殿、などなど信長、秀吉の時代から家康の時代の数々の建造物が移築されているのである。桂離宮的?別荘建築「臨春閣」(紀州徳川初代頼宣が建てた数奇屋風書院造)はかなりよい。襖絵はなんと狩野探幽作!!
茶室(横笛庵、蓮華院、金毛窟、春草慮、等など)も数多くあり、貸し出しもされている。
途中雨宿りしながらも全建造物を見学し、途中「家来にしてください」と猫もお供した。
(前述の妻は無類のネコ好き♪ 違う意味でも三渓園を堪能していた)
<内苑> 臨春閣[重要文化財]白雲邸[市指定有形文化財]旧天瑞寺寿塔覆堂[重要文化財]月華殿[重要文化財]金毛窟天授院[重要文化財]聴秋閣[重要文化財]春草廬[重要文化財]蓮華院御門[市指定有形文化財]
<外苑>鶴翔閣[市指定有形文化財]林洞庵横笛庵旧燈明寺三重塔[重要文化財]旧燈明寺本堂[重要文化財]旧東慶寺仏殿[重要文化財]旧矢箆原家住宅[重要文化財]
http://www.sankeien.or.jp/
先週末台風12号が四国あたりに居座っている中、横浜トリエンナーレへ出掛けたのだが、札幌も雨で当然東京も傘マークが付いていたのだが、奇跡的に雨には降られず初日の横トリはやれやれの一日。翌日はさすがに朝からしっかり雨で、「どうしたものか!」と思案のあげく予定通り本牧の三渓園に向かった。ホテル前のバス停から横浜市営バス1本で目的地まで行けるのだ。わたしの妻はなんと知らない土地でも巧みに路線バスを乗りこなす達人なのである。(前日もみなとみらいの観覧車を降りた直ぐそばからバス停を見つけ、ホテル近くの日の出町まであっという間に!それも100円で着いてしまった。)
三溪園とは生糸貿易により財を成した実業家 原 三溪によって、1906年(明治39)5月1日に公開された175,000m2に及ぶ公園(庭園?)で園内には京都や鎌倉などから移築された歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されているのです。(現在、重要文化財10棟・横浜市指定有形文化財3棟) 園の中心の丘の上に建つ旧燈明寺三重塔は関東ではもっとも古いものだそう。
白川郷から移築した合掌造りの古建築、旧東慶寺仏殿、などなど信長、秀吉の時代から家康の時代の数々の建造物が移築されているのである。桂離宮的?別荘建築「臨春閣」(紀州徳川初代頼宣が建てた数奇屋風書院造)はかなりよい。襖絵はなんと狩野探幽作!!
茶室(横笛庵、蓮華院、金毛窟、春草慮、等など)も数多くあり、貸し出しもされている。
途中雨宿りしながらも全建造物を見学し、途中「家来にしてください」と猫もお供した。
(前述の妻は無類のネコ好き♪ 違う意味でも三渓園を堪能していた)
<内苑> 臨春閣[重要文化財]白雲邸[市指定有形文化財]旧天瑞寺寿塔覆堂[重要文化財]月華殿[重要文化財]金毛窟天授院[重要文化財]聴秋閣[重要文化財]春草廬[重要文化財]蓮華院御門[市指定有形文化財]
<外苑>鶴翔閣[市指定有形文化財]林洞庵横笛庵旧燈明寺三重塔[重要文化財]旧燈明寺本堂[重要文化財]旧東慶寺仏殿[重要文化財]旧矢箆原家住宅[重要文化財]
http://www.sankeien.or.jp/